午後になると、まだ空は青かったけれども、あたりに霧がでるようになった。阿里山の天気は、午前の晴れと午後の雲霧を繰り返すことが多いというから、きっとこれから霧がたちこめるのだろう。

IMG_2906
【2015.12.26】阿里山

 バス停へと向かう。

IMG_2910【2015.12.26】阿里山

 駐車場にあるお土産やさんで、檜の香りがする石鹸や、お菓子、阿里山の手摘みの烏龍茶などのお土産を買って、バス停から、嘉義行きのバスに乗ることにした。

IMG_2924【2015.12.26】バス停

 バスは座席指定で、セブンイレブンで切符を買うことができる。発車5分前に行ったところ、すでに満席で乗ることができず、次のバスに乗ることになった。
 台鉄嘉義駅行きと、高鉄嘉義駅のバスが発着する。各々の発車時刻と運賃は、

 台鉄嘉義行き(236TWD, 所要時間約2時間半)
  9:10 11:40 12:40 13:40 14:10 14:40 15:10 15:40 16:10 16:40 17:10

 高鉄嘉義行き(276TWD, 所要時間約2時間半)
  10:40 14:40 16:40

 となっている。ちなみに台鉄嘉義駅から阿里山に行くバスは、台鉄嘉義駅を午前6時10分から午後2時10分までの出発する11本が運行されており、高鉄嘉義駅から阿里山に行くバスは、高鉄嘉義駅を10:10, 11:40, 13:40に出発する3本が運行されている。
 14:40発台鉄嘉義行きのバスは、マイクロバスでの運行であった。標高2170mの地点にあるバス停から、嘉義市の市街地まで標高2000m以上にもなる落差を88kmの道のりで下っていく。バスはカーブの連続で、激しく揺れるので、乗り物酔いをしやすい人は何らかの対策をしておいた方がよさそうだ。
 ある程度まで下ると、バスは完全に雲霧に包まれ、何も見えなくなった。

IMG_2926【2015.12.26】マイクロバス

 途中、「休息一下(少し休みましょう)」という掛け声とともに、バスが止められた。阿里山のお茶の直売店と、トイレを兼ねた建物の前で止められた。雲霧で景色は何もみえなかったが、おそらく、お茶畑の中を下っていたんだと思う。肌寒かったので、すぐバスに戻った。

IMG_2928【2015.12.26】嘉義市内

 予定より30分程度遅れて、台鉄嘉義駅へと到着した。さすがに霧が深く、あまり速度を出せなかったんだと思う。たくさんのオートバイが走っていて、排気ガスの臭いがする。そして生暖かい。ああ、下界に戻ってしまったんだなあという気持ちがした。

■2015年 南台湾4泊5日
<1日目>
#0082.バニラエアで高雄行き
#0083.果物屋さんで釈迦頭を買っていく
#0084.台鉄の旅のお供に台鉄弁当!
#0085.台南の宝くじ売り場で1000円をする
#0089.台南・武聖夜市を行く 
<2日目>
#0090.赤嵌楼 - 台南に赤く聳える
#0091.台南モダンのハヤシ百貨店 1
#0092.台南モダンのハヤシ百貨店 2 
#0093.台南孔子廟で「書」のおもてなし
#0094.南台湾でしか食べられない「丹丹漢堡(丹丹ハンバーガー)」
#0095.台南 - 清代と日本統治時代が重なり合う街
#0096.台南・花園夜市を食う!
#0097.台南・花園夜市を遊ぶ!
<3日目>
#0100.阿里山森林鉄路で嘉義から奮起湖へ
#0101.奮起湖 - ノスタルジックな山あいの集落
#0102.阿里山旅行記1 - 阿里山で森林浴をする
#0103.阿里山旅行記2 - 雲霧に覆われる阿里山
#0104.阿里山旅行記3 - 台湾一標高の高いところにあるセブンイレブン
<4日目>
#0105.阿里山旅行記4 - 朝4時半に起床し山を登る
#0106.阿里山旅行記5 - ご来光と帝雉  
#0107.阿里山旅行記6 - 阿里山に残る日本寺院「慈雲寺」
#0108.阿里山旅行記7 - 森に佇む姉妹潭
#0109.阿里山旅行記8 - バスで阿里山から嘉義まで一気に下る
#0110.関子嶺温泉への行き方
#0111.関子嶺「山景土雞城」 - 台湾で地鶏を食う!
<5日目>
#0112.関子嶺温泉の泥湯を心ゆくまで楽しむ
#0113.関子嶺温泉街を散策する
#0114.南台湾4泊5日のしめくくり