バンコクのスワンナプーム空港にあった銀行の広告が印象深かったから、紹介する。

IMG_5873
【2017.11.11】スワンナプーム空港にて

 サイアム商業銀行(ธนาคารไทยพาณิชย์, Siam Commercial)はタイで第3の規模を誇る銀行で、王室系の銀行である。(第1の規模を誇るのが華僑系のバンコク銀行で、第2の規模を誇るのが政府系のクルンタイ銀行とされる)
 僕がタイで愛用する銀行でもある。

IMG_5879【2017.11.11】広告

 広告には、
 
 The Best Thai Bank
 for Opportunites in AEC

 タイ最高の銀行
 ASEAN経済共同体における機会ために

 とあるが、その広告に描かれている国が、

 ミャンマー
 シンガポール
 ベトナム
 日本
 タイ
 ラオス
 中国
 カンボジア

 なのである。
 ASEANに加入されているインドネシア、マレーシア、フィリピン、ブルネイは省略されていて、そこにASEANには加入していないはずの日本と中国が加わっている。特に、マレーシアはタイと国境を接する隣国であるはずだが、国旗がない。
 そこにタイの人々の意識を垣間見ることができると思う。タイがいくらASEANの一員であるとはいっても、同じASEANの加盟国であるインドネシア、マレーシア、フィリピン、ブルネイはさほど重要な隣国とは考えていない。むしろ、相対的に距離の離れた日本や中国に彼らの意識は向いている。
 EUはヨーロッパの地域統合体であり、そこに属する人々は自分たちがEUすなわちヨーロッパ市民の一員であるという自負を持っているように思えるのだけれども、ASEANに関しては各国国民がASEAN市民の一員であるという自負を抱いているようには見えず、さほど求心性のある地域統合体ではなさそうだと常日頃思っていたのだが、こういう広告を見ると、そのことを再確認する。

IMG_5877【2017.11.11】広告

 こちらは各国の伝統的な「お面」で、国際性を強調する広告でとても鮮やかな広告なのだが、そこに表れている国は、

 ミャンマー
 日本
 ベトナム
 中国
 タイ
 カンボジア
 韓国
 ラオス

 である。ここでも、インドネシア、マレーシア、フィリピン、ブルネイが登場することはない。
 やはりタイ人の意識はASEANというよりは、日中韓の東アジアの方を向いている。