成都中心部の、イトーヨーカ堂、伊勢丹百貨店、IFSの近くに、「太古里」というショッピングゾーンがある。

IMG_7008
【2017.11.18】太古里にて

 太古地産(Swire Properties)と遠洋地産(Sino-Ocean Land)というディベロッパーによって、開発されたものだという。

IMG_7013【2017.11.18】太古里にて

 低層の、中国の伝統の様式を模した建物に、たくさんのお店が入る。

IMG_7019【2017.11.18】太古里にて

 すでに時刻は午後10時になろうとしていたが、たくさんの人で賑わっている。

IMG_7024【2017.11.18】太古里にて

 アップルストアですら午後10時を回っても、開いている。

IMG_7026【2017.11.18】太古里にて

 北京、上海、広州、深圳でもない中国の都市に、これだけ洗練されたところがあったのか。
 中国非沿岸部、つまり内陸部にあまり、洗練されたイメージが無かったので驚いた。

IMG_7031【2017.11.18】太古里にて

 思えば成都というのは、東京から所要時間が5時間半と中国の都市としてはとても、遠いところにある。3時間ほどで到達できる上海、4時間ほどで到達できる北京よりもずっと遠い。成都がどのようなところであるかということは、日本国内ではあまり知られていないのではないだろうか。

IMG_7037【2017.11.18】太古里にて

 友人 : 「成都の人々の消費生活は、北京や上海と変わらないくらい、洗練されていると思う」

IMG_7041【2017.11.18】太古里にて

 たしかにそう思う。街中は清潔であるし、行き交う人々のマナーも総じて、よい。

IMG_7043【2017.11.18】太古里にて

 成都は中国西南部の、中心的な都市である。重慶もまた、成都と肩を並べる、西南部の大都市とされてはいるが、成都の方がずっと洗練されていて、未来の発展を論じるなら、成都の方に軍配が上がると思わされる。

IMG_7052【2017.11.18】太古里にて

 傘の装飾が、幻想的だ。

IMG_7056【2017.11.18】太古里にて

 クリスマスを来月に控えていたからだろうか、それを意識した装飾だった。

IMG_7058【2017.11.18】太古里にて

 喉が渇いていたから、飲み物を買い求める。

IMG_7065【2017.11.18】青稞ラテを買う

 青稞ラテという、何かチベット的なものがある。チベット系の住民が多い、視線ならではの飲料とでも言えようか。これを、飲んでみることにした。