朝7時前には目を覚ます。とはいえ前日には夜8時前には寝入っていたので、11時間睡眠をとっていたということになる。

IMG_3781
【2016.2.16】部屋の窓から

 東の空を除いて、空はすっかり分厚い雲に覆われている。昨晩は星がよくみえていたことを考えると、寝ている間に雲がたちこめてしまったようだ。
 7時半から朝食だというので、食堂へと向かう。

IMG_3779【2016.2.16】朝

 まだ7時半だったがすでに観光車が運行していて、標高の低いところからせっせと参拝客を運んでいた。南岩までやってきて、金頂へと向かう人たちだろう。中国人は朝から、元気がいい。いや、それも当然か。どうせ夜になるとすることもない山の中。早く寝て、早く起きたんだろう。朝早くから修行に励む道士のすがたが見られたらいいなと期待していたが、南岩の宿の周辺では見ることができなかった。このあたりはあくまでも観光地であることに徹しているように思った。
 宿の朝食で出されたものはまず、ジャージャー麺。

IMG_3784【2016.2.16】ジャージャー麺

 それからゆで卵と、小米粥という粟のお粥だった。

IMG_3785【2016.2.16】ゆで卵と小米粥

 中国の山荘の朝食とはこのような感じなのだろうか。小米粥は薄味だがほんのり甘味があって、とても食べやすかった。しかし、胃に刺激の強い辛い味のジャージャー麺と胃に優しい小米粥という取り合わせは極端なようにも思える。
 さて、この日、武当山をどう回ろうか考える。

武当山地図【2016.2.16】武当山

 現在は南岩にいる。武当山の主な見どころは、南岩、南岩から金頂へと向かう道、金頂、瓊台、太子坡、逍遥谷(太子坡と紫霄宮の間のあたりにある)、紫霄宮があるが、この日は午後6時44分に武当山駅を出発して西安へと向かう列車に乗らなくてはならないから、午後4時には宿に預けておいた荷物を引き取って下山したい。全ての見どころを回ることはできないと思う。1泊では不足だったか。じっくり見まわるなら少なくとも2泊は必要だ。旅行の計画が駆け足気味だったとこは否めないと思う。
 とりあえず、山頂にあたる「金頂」へと歩いて登ることにした。それからロープウェイで瓊台に降り、観光車で太子坡経由で南岩まで戻ろうか。そう心に決めて、宿を出発した。

■武当山旅行記
#0148.武当山旅行記1 - 武当山へと入山する
#0149.武当山旅行記2 - ここは仙人の住む里か
#0150.武当山旅行記3 - 武当山で迎える朝
#0151.武当山旅行記4 - 南岩から金頂へと登っていく
#0152.武当山旅行記5 - 神秘の灰が降る金頂
#0153.武当山旅行記6 - 金頂で大吉を引く
#0154.武当山訪問記7 - 五行糕を食べてからロープウェイで下山する
#0155.武当山旅行記8 - 太子坡、そして下山