鹿児島県庁からは、桜島がみえる。

IMG_6059
【2017.2.7】桜島

 鹿児島県庁の入口には、こんな表示がある。

IMG_6060【2017.2.7】鹿児島県庁にて

 灰を落としてから
 お入りください

 これを鹿児島弁で、

 へをひっちゃかしてから
 はいっちゃったもんせ

 というそうだ。いかにも鹿児島らしい。
 この日は、噴火も降灰もなかった。10年前に高校の修学旅行で鹿児島にやってきた時もそうだった。噴火している桜島、それから鹿児島市内での降灰を体験してみたかったけれども、その体験は前回も、今回も叶うことはなかった。火山灰が降るという気象現象を、僕はまだ生まれてから一度も体験したことが無いのだ。2回やってきた鹿児島ではあるがまだ、鹿児島というものをまともに経験したことがない。また、来たいと思う。
 そうこうしているうちに、鹿児島での滞在は、3日間で終了した。それから、通訳業務で沖縄へと移動することになる。鹿児島空港と、那覇空港の間には直行便がある。

IMG_6064【2017.2.7】鹿児島空港にて

 ソラシドエア(Solaseed Air)で鹿児島空港から、那覇空港へと向かう。 宮崎県宮崎市に拠点を置く航空会社で、初めて、利用する。ANAとのコードシェア便であったため、ANAのマイレージが321マイル加算された。
 午前5時半過ぎに離陸し、午後6時50分頃に着陸をする。 沖縄県から最も近い県がいくら、鹿児島県であるとはいえ、航空機で1時間20分もの時間を要する。やはり沖縄はとても、遠い。青森と札幌の間ですら、これほど遠くはないだろう。乗客はそれほど多くはなく、搭乗率は5割もなかったと思う。