地球の覗き方

地球のことをのぞいてみよう

カテゴリ:日本 > 福岡県

 福岡市内を歩くのは実に、8年ぶりだった。
 大学2年生だった2009年の夏に、友人と、主に西日本を12泊13日かけてめぐったが、その起点が福岡だった。しかしその時も、福岡市内でしたことと言えば豚骨ラーメンを食べることと、西鉄福岡(天神)駅から西鉄電車に乗ったことくらいで、福岡市内の印象と言えば、空港が市街地に近い、都市中心部に超高層ビルがない、地下街がおしゃれといったくらいだった。
 韓国留学中である2014年の春に、長崎へと旅行に行く際、福岡空港に立ち寄りもしたが、この時は福岡市内を歩くことは無かった。

IMG_7228
【2017.2.14】中州にて

 外国人観光客が、見違えるように増えた。
 福岡自体は「観光地」といった印象はないのだけれども、これだけ多くの外国人観光客を目の当たりにすると、日本の日常を楽しむところとしては、なかなか支持をされているようである。
 
IMG_7233【2017.2.14】中州にて

 また、人口もずいぶん、増えたようだ。
 8年前にやってきた時には人口145万人だった福岡市の人口は、2017年には156万人と、11万人も増加している。都市としては大きすぎないが、人口が増加していて活気があって、住みやすそうなところといった印象を抱いた。
 宿泊先の近くにあるラーメン屋で、とんこつラーメンを食べた。

IMG_7243【2017.2.14】鳥骨鶏ラーメン

 東京で豚骨ラーメンといえば、「油っぽいもの」だとかやや「臭みのあるもの」という印象があったのだけれども、本場、福岡で食べてみると、案外、さっぱりとした食べ物だという印象を抱いた。これは、なかなかおいしい。もっと、いろいろなお店の豚骨ラーメンを食べてみたくなる。
 疲れたから、宿泊先へと戻る。宿泊先には大浴場があったから、ゲストハウスに宿泊していた那覇や、南大東島にはなかった大きな浴槽を久しぶりに楽しんだのだった。


 南大東空港から、那覇空港へと到着する。
 これから那覇空港で、乗り継ぐ。

IMG_7187
【2017.2.14】お弁当

 那覇空港内の売店で、お弁当を買って食べる。

IMG_7190【2017.2.14】お弁当

 沖縄のお弁当は、なかなかがっつり食べられてうれしい。
 しばらくしてから、スカイマークで福岡へと向かう。

IMG_7194【2017.2.14】那覇空港にて

 那覇・福岡間は便数が多い区間で、毎日20便ほどが往復している。沖縄と福岡は、経済的なつながりが強いのだろう。
 搭乗時に、バレンタインデーだったためにチョコレートが配られた。2017年、4つ目のチョコレートとなった(笑)

IMG_7199【2017.2.14】機内から

 スカイマーク BC507便
 那覇 14:40 → 福岡 16:25

 20kgまでの荷物が無料で預けられて、LCC各社のような詰め込み式シートではなくやや余裕があるにも関わらず、運賃はたったの7700円だった。
 那覇から福岡までの所要時間は1時間45分ほどと、東京から福岡までの所要時間とほぼ変わらない。そう考えると福岡は大体、東京と沖縄の中間地点に位置するようである。
 福岡へと近づいてくる。

IMG_7201【2017.2.14】福岡市上空

 大都市である。

IMG_7205【2017.2.14】福岡市上空

 大気の状態はあまりよくなかった。
 中国大陸から、PM2.5が流入しているのだろうか。東京と比べれば福岡は、中国大陸からの距離が近い。

IMG_7208【2017.2.14】福岡市上空

 寒さを感じた。
 南大東や那覇と比べると、ずっと寒かった。

IMG_7214【2017.2.14】福岡空港にて

 お腹が空いていたから、南大東島で買った大東寿司を食べた。

IMG_7216【2017.2.14】大東寿司

 鰆(さわら)のヅケで握った寿司だ。

IMG_7222【2017.2.14】大東寿司

 これを食べてしまったらなんだか、南大東島との距離がさらに遠くなるように感じられて寂しい思いがしたけれども、消費期限は2月14日であったから、食べるしかなかった。
 今度、大東寿司が食べられるのは、いつになるのだろう。


↑このページのトップヘ