地球の覗き方

地球のことをのぞいてみよう

カテゴリ: 日本

 ミラノ・マルペンサ空港から、アリタリア-イタリア航空AZ786便の東京(成田)行きへと搭乗する。

IMG_1253
【2017.3.20】マルペンサ空港にて

 機内はほぼ、満席だった。

IMG_1259【2017.3.20】機内から

 7割ほどが日本人旅行客で、残りの3割がヨーロッパの人たちだった。

2017032001

 座席が窓側であったため、不便だった。
 長距離のフライトでは化粧室に行きやすく、また、片足を通路に出すことができる、通路側の席をとりたいものだ。窓側の座席も、外の景色が楽しめたり、横の壁によりかかって寝ることができるという利点がないわけではないが、通路側の座席には及ばない。

IMG_1263【2017.3.20】機内から

 航空機は東へと進んでいく。

2017年3月英独仏

 標高の高い山々の斜面に、集落が見えたりする。

IMG_1266【2017.3.20】機内から

 まだ、雪がとけ残っているが、万年雪ではなさそうだ。

IMG_1270【2017.3.20】機内から

 離陸から2時間半ほどが経って、1回目の機内食が出される。

IMG_1273【2017.3.20】機内食

 イタリアらしく、チーズのたくさん入った機内食だ。
 そうしているうちに、日が暮れてくる。

IMG_1275【2017.3.20】機内から

 前の日、パリではほとんど眠れなかった。早朝にパリを出発しミラノに行き、リナーテ空港からマルペンサ空港まで乗り継いで東京行きの飛行機に搭乗するまでの間もやはり、眠ることはできなかったから、機内食を食べてからは、6時間ほどは眠っていたと思う。
 夜間、長い長いロシア上空を飛んでいく。ユーラシア大陸の果て、極東ロシアで夜明けを迎え、それから日本海を南下し、東京へと向かう。
 着陸1時間前を切ってから、2回目の機内食が出される。

IMG_1279【2017.3.21】機内食

 朝食のつもりだったのだろうが、着陸態勢に入るまで時間がなく、あわただしい機内食だった。搭乗率が100%に近く、手間取ったのだろう。
 成田空港周辺は、春の雨が降っていた。

IMG_1280【2017.3.21】機内から

 桜はまだ、咲いていないように見える。
 僕がヨーロッパにいる間に、先に咲かれてしまうのではないかと思っていたから、一安心した(笑)

IMG_1282【2017.3.21】成田空港周辺

 ロンドンは3月13日の時点でもう、だいぶ、桜が咲いていたけれども、東京は3月21日になってもまだ咲いていない。(参考 : #0931.ロンドンの桜並木)
 東京の春の訪れは、ロンドンよりも遅いようだ。

IMG_1283【2017.3.21】成田空港にて

 成田空港に着陸する。

IMG_1285【2017.3.21】飛行距離

 飛行距離はちょうど10000kmだった。

IMG_1286【2017.3.21】成田空港にて

 11泊13日という短い旅行であっても、遠くに行っていた分、故郷の地を踏むと安心する。
 ロンドン・ベルリン・パリと、イギリス、ドイツ、フランスの各首都をめぐる旅はこうして、幕を閉じた。


 関西国際空港に一番近いスーパー銭湯は、関西空港駅から一駅の、りんくうタウン駅の近くにある。

IMG_3885

【2017.8.18】りんくうタウン駅にて

 りんくうタウン駅を降りてから、観覧車を目印に歩いていく。

IMG_3887
【2017.8.18】りんくうタウン駅周辺

 空港の近くに、よく、これだけ高い建物を建てられたものだ。

IMG_3888
【2017.8.18】観覧車

 「りんくうの湯」は観覧車の下にある建物の、二階にある。

IMG_3889
【2017.8.18】りんくうの湯

 りんくうタウン周辺の商業施設には外国人観光客のすがたが目立ち、りんくうの湯にも外国人観光客が多いのかと思ったが、少なくとも金曜日の日中に関していえば、ほとんどが日本人で、外国人観光客は見当たらなかった。混雑はなく、ゆったりとしていた。飛行機に乗る前に、さっぱりとすることができたよかった。
 営業時間が午前1時までだから、宿泊はできないが、リクライニングシートや横になることのできる座敷があって、仮眠もできる。また、食事もできるから、飛行機に乗る前や、乗ったあと立ち寄るにはちょうどよい施設だと思う。

■りんくうの湯
 住所 : 大阪府泉佐野市りんくう往来南3番地りんくうプレジャータウンシークル2F
 南海電車・JR「りんくうタウン」駅徒歩6分
 営業時間 : 午前9時~午前1時(平日), 午前7時~午前1時(土日祝日)
 入浴料金 : 大人:620円(館内着・タオル・リクライニングスペースの利用を含む場合930円)

---------

 りんくうの湯でさっぱりしてから、関西国際空港に向かい、バンコクへと向かう。

IMG_3893
【2017.8.18】関西国際空港にて

 8月12日から18日までの1週間の一時帰国の間は、あまり晴れ間にめぐまれなかったが、最後の日だけは夏らしく晴れてよかった。

IMG_3894
【2017.8.18】関西国際空港にて

 関西国際空港からバンコクへの所要時間は5時間55分である。
 フライトは6時間を切っていて、しっかりと眠るには短すぎる。パソコンで作業をしたり、本を読んだり、少し目を閉じたりしているうちに、バンコクに到着したのだった。


 京都駅から関西国際空港へと向かうにはいくつかの方法が考えられる。

①バスを利用する
 京都駅八条口から空港リムジンバスを利用する。午前4時半から午後10時10分に京都駅八条口を発車するリムジンバスが運行されている。昼間には1時間に2便あるいは3便が運行されていて、関西国際空港までの所要時間は約90分、運賃は2550円だ。(有効期間が14日間の往復券は4180円)

②JRの特急「はるか」を利用する
 京都駅から関西国際空港駅までJRの特急電車を利用する午前5時45分から午後8時半までの間に、1時間に2本ずつ運行されていて、。関西空港駅までの所要時間は約80分、運賃は3570円だ。

③JRの普通列車を利用する
 京都駅からJR京都線で大阪駅まで行き、大阪駅で関空快速に乗り換える。関西空港までの所要時間は約105分、運賃は1880円だ。

 比較をしてみると、バスが比較的、利便性が高いのではないかと思う。

----------

 その日は京都駅から関西国際空港まで向かう途中、寄っていきたいところがあったから、上に挙げた3つの方法ではなく、まず京都駅からJRで大阪駅経由、新今宮駅まで向かい、そこから南海電車に乗り換えるという方法をとった。

IMG_3880
【2017.8.18】大阪環状線にて

 新今宮駅で乗り換える。

IMG_3882【2017.8.18】新今宮駅

 駅前に大きな空き地があるが、西成区のこの地に星野リゾートの高級ホテルが建設されるという。ドヤ街のある西成区と、星野リゾートとはまさに、対極の存在のように見えるが、関西国際空港へのアクセスがよいJR線と南海線が交差し、地下鉄御堂筋線、地下鉄堺筋線の駅をも利用ができるこの界隈にホテルを建てるというのは、妥当な考えであるのかもしれない。外国人観光客が急増していて、宿泊施設が慢性的に不足しているという大阪であることから、利用客が見込めるのだろう。

IMG_3884
【2017.8.18】新今宮駅

 それから、南海電車に乗った。


↑このページのトップヘ