地球の覗き方

地球のことをのぞいてみよう

カテゴリ:日本 > 神奈川県

 横須賀中央駅からバスに乗り、観音崎へと向かう。運賃は370円だが「よこすかグルメきっぷ」の乗り降り自由区間であるため、現金を支払う必要はない。約30分で観音崎へと到着する。

IMG_0587
【2016.6.26】観音崎にて

 観音崎は横須賀市の最東部であり、三浦半島の最東部でもある。この辺りは東京湾の入口にありながら、東京湾が最も狭まる地点でもあり、対岸の房総半島、千葉県との距離は約7kmから8kmほどにしかならない。神奈川県横須賀市と千葉県富津市は近接している。
 そのような地勢的条件から、東京湾内に入り込もうとする異国船などを監視するのに適した場所として、幕末の頃から砲台や弾薬庫が置かれ、明治2年には日本初の洋式灯台が建造されたところである。

IMG_0590【2016.6.26】観音崎にて

 今もなお、海上自衛隊観音埼警備所があるなど、軍事施設しての性格も帯びている。

IMG_0592【2016.6.26】観音崎にて

 東京や横浜から、世界へと向かう貿易船がしょっちゅう行き交う。

IMG_0596【2016.6.26】観音崎にて

 磯辺の岩の形がなかなか特徴的だ。

IMG_0604【2016.6.26】観音崎にて

 どうしてこのように浸食されたのだろう。

IMG_0608【2016.6.26】観音崎にて

 岩が、山脈のようにみえたりする。

IMG_0610【2016.6.26】観音崎にて

 岩を眺めているだけでも楽しい。

IMG_0611【2016.6.26】観音崎にて

 少しずつ、陽が傾いてきた。

IMG_0616【2016.6.26】観音崎にて

 夕焼け空をながめる。

IMG_0622【2016.6.26】観音崎にて

 このような景色を眺めながら、たわいもないことを話す。

IMG_0630【2016.6.26】観音崎にて

 そういえばたくさんの人が望遠レンズのカメラを持ってきていたから何ごとかと思いきや…。

IMG_0651【2016.6.26】観音崎にて

 しばらくしたら、巨大客船がやってきた。世界最大級のアメリカが運航するクルーズ客船、「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」だという。めったに見られないものを見られた。



 京急が販売する「よこすかグルメきっぷ」(#0370.東京湾内唯一の自然島「猿島」上陸記 1)には、いくつかの指定された飲食店で「ヨコスカネイビーバーガー」あるいは「よこすか海軍カレー」の引換券がついている。
 遅めのランチとして「ヨコスカネイビーバーガー」を食べに行くことにした。

IMG_0574
【2016.6.26】横須賀市内にて

 「LAUNA(ラウナ)」というお店に入る。

IMG_0575【2016.6.26】LAUNA

 1280円のヨコスカネイビーバーガーに、ポテトフライ(250円)を追加する。ヨコスカネイビーバーガーは、グルメきっぷの引換券だ。
 品川駅発のよこすかグルメきっぷは2030円であるが、これを食べるだけで、品川・横須賀中央駅間の往復(640円×2)とヨコスカネイビーバーガー(1280円)あわせて2560円分を利用したことになり、元をとることができる。かなりお得なきっぷである。
 1日30食限定ということだが、日曜日の、午後4時の時点でも注文ができた。

IMG_0579【2016.6.26】ヨコスカネイビーバーガー

 デカい!そして、こぼれんばかりのポテト! 
 ハンバーガーだけで総重量が850gだというから、おそらくポテトを含めたら1kgくらいにはなるのではないかと思う。 香ばしいポテトに、これもまた香ばしいバン、そして肉の味がしっかりする肉。おいしかったのだけれども、デカい、量が多い。さすが、アメリカンサイズといったところだろうか。僕も、友人もアメリカに行ったことはないから、アメリカンサイズが何たるかということを知らないのだが、これを食べていると自然と話題はアメリカについてになってしまう。
 アメリカといえば、ニューヨーク、ボストン、サンフランシスコあたりに行きたいのだが、このブログでアメリカについて紹介する日は来るだろうか…。

■ラウナ(LAUNA)
 住所:横須賀市本町1丁目15
 横須賀中央駅から徒歩7分



■これまで
#0370.東京湾内唯一の自然島「猿島」上陸記 1
#0371.東京湾内唯一の自然島「猿島」上陸記 2

 島を一周する。

IMG_0507
【2016.6.26】猿島にて

 島にはいくつかの砲台の跡が見られる。

IMG_0509【2016.6.26】砲台跡

 実戦で使われることはなかったが、ここが軍事施設であることを語っている。

IMG_0512【2016.6.26】砲台跡
 
 それにしてもなぜ名前を「猿島」というのだろう。猿のすがたなど見当たらないが…。昔はいたのだろうか。

IMG_0516【2016.6.26】横浜方面

 横浜方面を望む。みなとみらいが見える。
 湿気、鬱蒼とした樹々、蝉しぐれ、軍事施設、無人島。東京首都圏にこのような場所があるとは驚きである。

IMG_0530【2016.6.26】猿島にて

 向こうには、房総半島が横たわっているのがうっすらと見える。

IMG_0532【2016.6.26】猿島にて

 船着場に戻ってくる。

IMG_0538【2016.6.26】猿島にて

 売店があって、ランチやかき氷などを売っている。

IMG_0542【2016.6.26】猿島にて

 海軍の管轄下にあったようだ。

IMG_0543【2016.6.26】猿島にて

 横須賀は昔も今も、海軍の町だ。
 江戸時代に江戸へと進入しようとしてくる、米国などの列強に備え、要塞として整備した島ではあるが、今、横須賀には米軍基地が居座っている。江戸時代の人々はそのようすをみて、どう思うだろうか(笑)

IMG_0547【2016.6.26】猿島にて

 船に乗り、離れる。
 訪問者の多い日だったので、帰りの便は30分に1本に増便されていた。

IMG_0552【2016.6.26】猿島を離れる

 なぜ、僕は今までこの島のことを知らないでいたのだろう。東京首都圏もまだまだ、知らないことが多い。

IMG_0553【2016.6.26】ゴミを運搬する人

 島で出たゴミは、船で運び出す。

IMG_0559【2016.6.26】さらば、猿島

 さらば、猿島。

IMG_0563【2016.6.26】さらば、猿島

 横須賀市街から船で10分、小さな冒険は幕を閉じる。



↑このページのトップヘ